動きが活発になってきたお子さんと一緒に「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」で遊んでみてはどうでしょうか?アンパンマンとアンパンマンの仲間たちと一緒に車に乗って遊べる、赤ちゃんの発達を助けてくれる乗って遊べるおもちゃです。
今回は「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」の口コミを大手通販サイトの楽天市場とAmazonからピックアップしていきたいと思います。
アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き 悪い口コミは?
実際に「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」をご家庭で購入した皆さんの「思っていたおもちゃと違った」「もっと~だったらもっと良かった」という口コミを紹介します。
楽天市場編
ガードがついていてまだ歩けないけど嬉しそうに乗ってます。曲がる時など方向転換ができません。
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-hzxn8-din7s7_1_118090581/?l2-id=review_PC_il_body_05
アンパンマンのよくばりボックスと孫の為購入。丈夫できにいってるようです。タイヤの部分が少しクッション性があればと思います。外へ持って遊ぶときガラガラ音が気になります。
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-i0hxg-gnm7_2_1224436607/?l2-id=review_PC_il_body_05
すぐ届きました!ありがとうございます☆11ヶ月の息子、すごく気に入っています。まだ上手く動かせず、ガードはついてますがバランスを崩して本体ごと倒れてしまいます。。もう少し倒れにくいと嬉しいです。
あとシールが剥がれてきていて貼り直しても浮いてきてしまうのがとても残念です。アンパンマンで可愛いので。。また機会があれば利用します。
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-i01a7-1bpzl6_1_604900174/?l2-id=review_PC_il_body_05
Amazon編
デザインが可愛いけど、後ろの押し棒は方向調節の機能がついていないので、カーブするとけっこう大変です。ちょっと残念です。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R19XF4PA94B5TW/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
押し棒がすぐに外れてしまい残念です。外ではガタガタうるさいです。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2ED3NXO16QKRI/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
見た目可愛く1歳の子供が喜んで遊んでいます。今は、家の中で遊んでいますが、少し大きくなれば外で、遊んでくれると思いますが、この車は部屋用に作られているようで、タイヤが小さく、耐久性に弱いのではと、思ってしまいます。外遊びになれば、アスファルトや土の上を安全に乗れるのか心配です。この様な車は、ほとんどの種類を外遊び用に作ってもらいたいと思っています。また、押し棒はただ押すだけで、方向を変える事は出来ません。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RYYN1TU4TCQ7S/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」は対象年齢が10ヵ月~5歳までと幅広く遊べるおもちゃです。小さい子向けにガードが付けられるようになっていたり大きくなったら押し棒を外して自分で運転できるように工夫されているためか、「押し棒がすぐ外れてしまう」「ガードでバランスが取りにくいように見える」など、意外と付属品がネックになっているご意見が多くみられました。
また、せっかくのアンパンマンがシールだったため買ってすぐ剥がれてしまったなどキャラは本体にプリントしてほしいなどアンパンマンファンのご家庭ならではの口コミもありました。
「外で遊ばせたらガタガタして押し棒のほうで方向が決めづらかった」という声もありましたが、こちらの「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」は基本室内遊び向けで作られているようで、外で遊べるほどの耐久性にはメーカーさんでも想定外のようですよ!庭先や整地された公園などいかがでしょうか。乗れる車のおもちゃですし、やっぱり外で遊ばせてあげたいですよね。
アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き 良い口コミは?
では「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」を「子供にあげたら大喜びでした」「購入を決めて良かった」と大満足の皆さんからの口コミを紹介していきます。
楽天市場編
つかまりだちのときは、つかんだまま転けそうだったので、ひとりでフラッと数秒立てるようになってから使いだしました。
毎日、手押しして大喜びです。良い脚の練習になりそうです。ボタンを押して音楽や音を鳴らすのも楽しんでいます。
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-i0hzh-eg1c_2_1277844456/?l2-id=review_PC_il_body_05
1歳になる少し前に購入しました。落下防止のガードはもう必要なかったので使っていません。
進むスピードもタイヤで調整出来るので、歩く練習に役立ってます!1歳1ヶ月の娘はまだ歩けませんが、自分からまたがるようになって、あちこち触って遊んでます。買って良かったです!
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-i0hx9-f1c_3_1208684738/?l2-id=review_PC_il_body_05
孫のために購入しました。10ヶ月からの設定になっていたので、購入したのは9ヶ月後半でした。押し棒が低めになっていて、ガードも付いているので安心です。とても喜んで遊んでいます。迅速で丁寧な梱包でした。ありがとうございました。
出典:https://review.rakuten.co.jp/item/1/202368_10482329/1ici-i0hzo-fize_2_1288986634/?l2-id=review_PC_il_body_05
Amazon編
11ヶ月の子どもがしょっちゅう遊んでいます。座席の収納やボンネット?の収納スペースに玩具を入れたり出したりしています。後ろから押して、部屋を端か端まで歩き回っています。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R268OAUMIDRYVM/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
ガードも手押し棒もついていて、今のおもちゃはすごくいいですね。昔と比べハンドルがある程度までしか回らなくて、まわりすぎてひっくり返ることもなさそうです。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3JJXZ5IP3CSHZ/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
柵がつき、のっても安心。手押しでも遊べ、外で使っても手押し棒があるので最高です。この値段でこれだけ使えるのはいいと思います。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2RZCKQJAR60S4/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00DLTJS00
思っていたのと違った、という口コミの中で「すぐに倒れる、もっとどっしり作ってほしい」というものもありましたが、良い口コミでは「運転していてちょっと浮くぐらいを自分でバランスをとっているみたいで、運動になっているんだと思う」という方がいて、僕も「なるほど!」と納得でした。
座席部分が収納スペースになっていて、お片付けの練習にもなるとのことです!
「押し棒の可動域が思っていたより少ない」という口コミもありましたが、お孫さんに買ってあげた方の「昔の押し棒は回りすぎて怖かった。
今のはあまり動かなくて良い」という口コミもあったので、体力があまりないおじいちゃんおばあちゃんが、お孫さんと一緒に遊ぶにはちょうど良いのかなって思いました。きっと今までのそういうユーザーの意見を反映して作られているんですね!
アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き 口コミ まとめ
ハイハイのスピードがものすごく速くなったり、つかまり立ちがすんなりできるようになるのを見ていると「もっと体を動かせるようにしてあげたいな」と思うようになっていきます。「一緒に公園で遊ぶには、まだ立って走ったりできないから怖いしな」そんな時に、室内で遊べる「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」はいいおもちゃだと思うんです。
不安だったらガードもあるし、大人がついていてあげられるように押し棒もあるので、動きたい盛りのお子さんの運動を助けてあげられる最適なおもちゃだと思っています。
ひとりで遊べるようになれば、パーツを外せますし対象年齢が5歳まであるのが魅力ですね。一度買ったら長く遊んでもらいたいのが親の心情ではないでしょうか!
アンパンマンのキャラクターが動いたり声が出たりするのも、色々なものに興味がわく頃のお子さんにおすすめですし、おじいちゃんおばあちゃんが「何か買ってあげたい!」という時に選んだらアンパンマンのおもちゃはまず喜ばれるのでは!と思います。
動きが活発になりはじめたばかりのお子さんとご家族の皆さんとで、ぜひ「アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き」を遊んでいただければと思います!